次世代を担う若手プロゴルファーの
競技力向上を目的としたミニツアー
ディライトワークスゴルフツアーは、
選手たちにとって本格的なプロツアーへのステップとなり、
競技経験を積む場となります。
プレーヤーは成績向上を通じて将来的に大会での成功の可能性を広げ、
ゴルフ界でのキャリアを構築します。
本ツアーの副賞として、ACNツアー「ディライトワークスJGTOファイナル」の
出場権が与えられるほか、JGTOファーストQTが免除されるなど、
今後の活躍の舞台を広げる足掛かりとなります。
選手がシーズン全体で競り合うことで、将来のトッププロ選手への
道を切り拓いていける重要なツアーです。




2025 TOUR
2025シーズンの仕組み
PRIZE & POINT
賞金配分およびポイント表
開幕戦 〜 第7戦
順位
賞金
DWGT
ポイント
EX
ポイント
優勝
150,000
円
30
pt
20
pt
2
位
75,000
円
25
pt
15
pt
3
位
50,000
円
20
pt
14
pt
4
位
40,000
円
15
pt
13
pt
5
位
30,000
円
12
pt
12
pt
6
位
15,000
円
10
pt
11
pt
7
位
10,000
円
10
pt
10
pt
8
位
10,000
円
10
pt
9
pt
9
位
10,000
円
10
pt
8
pt
10
位
10,000
円
10
pt
7
pt
11
位
10,000
円
5
pt
6
pt
12
位
10,000
円
5
pt
5
pt
13
位
10,000
円
5
pt
4
pt
14
位
10,000
円
5
pt
3
pt
15
位
10,000
円
5
pt
2
pt
16
位
0
円
3
pt
1
pt
17
位以下
0
円
3
pt
0
pt
イーグル
-
5
pt
-
バーディ
-
3
pt
-
DWGTファイナル
順位
賞金
ディライトワークス
JGTOファイナル
優勝
200,000
円
出場権獲得
2
位
100,000
円
出場権獲得
3
位
60,000
円
出場権獲得
4
位
50,000
円
出場権獲得
5
位
40,000
円
出場権獲得
6
位
30,000
円
出場権獲得
7
位
20,000
円
出場権獲得
8
位
0
円
出場権獲得
9
位以下
0
円
-
※賞金にはすべて諸税を含みます。
※アマチュア資格保持者が優勝した場合の賞金額は100,000円となります。
※「EXポイント」は第6戦までが加算対象となります。
※特別賞などが追加された場合には別途お知らせいたします
TOUR REGULATION
ツアー概要および規定
出場人数
開幕戦から第7戦 最大48名を予定 ※先着順となります
本ツアーFinal 32名
賞金総額
開幕戦から第7戦 それぞれ450,000円
本ツアーFinal 500,000円
JGTOファイナル
出場人数
本ツアーFinal(1日競技)の成績上位者8名
JGTO ファースト
QT免除者
本ツアー開幕戦から第6戦までのEXポイントの累計獲得ポイント上位者2名(すでにファーストQT免除の資格がある者を除く)は、2025ジャパンゴルフツアークォリファイングトーナメントのファースト QTが免除され、セカンドQTから受験することができます。2位にタイが生じた場合については以下のとおりとします。
《 2位にタイが生じた場合 》以下の順で順位を決定します。
-
DWGT出場回数の多い順
-
DWGTでの平均ストローク上位順
-
DWGTでのイーグル獲得数が多い順
-
DWGTでのバーディー獲得数が多い順
出場資格
開幕戦から第7戦においては、以下の要件をすべて満たす男子ゴルファー
-
2024年度JGTOクォリファイングトーナメント最終ランキング151位以下の者(棄権・失格者を含む)またはJGA/USGA HDCP Index5.0以下の実力を有する者 ※証明書の提出は不要
-
2025年4月1日時点において18歳以上、30歳未満の者
-
主催者が承認するアマチュア資格保持者
本ツアーFinalにおいては、第7戦までの優勝者(最大7名)及びDWGTポイント累計獲得上位25位まで(出場人数が32名に達するまで繰り下げる)の選手
競技方法
1日間・18ホールストロークプレー
-
順位にタイがあった場合、18番ホール(または大会主催者が指定するホール)からのカウントバックにより最終順位を決定します
-
全選手が9ホールを消化した時点で競技成立とします
-
短縮競技(9ホール競技)となった場合の最終順位は、2wayスタートの場合はOUT/INスタートそれぞれにおいて順位を決定し、賞金及びDWGTポイントは50%ずつとします。1wayスタートの場合は当該9ホールのスコアによって順位を決定します(この限りではない場合は別途規定を設ける場合があります)
エントリーフィー
開幕戦~第7戦 : 27,500円(税込)
本ツアーFinal : 33,000円(税込)
※ エントリーフィーには当日のプレーフィーを含みます
※ 飲食や練習ボール等は別途各自でご精算いただきます
※エントリーフィーはエントリー時にお支払いいただきます
※別途決済手数料がかかります
プロアマ大会
2025年10月13日(月・祝)に本ツアーの協賛社及び関係者をお招きしてプロアマ大会を開催いたします。
開幕戦から第7戦までの優勝者は必ずご参加ください。
プロアマ大会出演料として別途定める出演料を支給するほか、10月13日の宿泊ホテルは主催者にて手配・費用負担いたします。
ペナルティ
以下に該当する場合、次戦の出場を認めないことがあります。
-
組み合わせ決定及び案内後にキャンセルした場合
-
1ラウンドのスコアが90ストローク以上だった場合
キャンセルについて
各戦とも、エントリー締め切り前にキャンセルの申し出があった場合は振込手数料を控除の上、エントリーフィーを返金いたします。
エントリー締め切り後のキャンセルについては理由の如何を問わずエントリーフィーの返金は行いません。
なお、キャンセルの頻度が多いと判断した場合、今後のエントリーを一切お断りすることがあります。
競技中止の
場合
各戦のエントリー締め切り時点においてエントリー者が10名に満たない場合は競技中止とし、振込手数料を控除の上、エントリーフィーを返金いたします。
荒天等により競技が中止となった場合は以下の通りとします。
第1組の選手がスタートした以降に中止を決定した場合はエントリーフィーの返金は行いません。
第1組目のスタート前に中止を決定した場合は振込手数料を控除の上、エントリーフィーを返金いたします。